
読売ジャイアンツ 対 東京ヤクルトスワローズ
巨人6-5ヤ
試合情報
項目 | 記録 |
---|---|
スコア | 巨人 6‑5 ヤ |
試合時間 | 3時間26分 |
観客数 | 42270人 |
勝ち投手 | マルティネス(巨人) |
負け投手 | 清水昇(ヤクルト) |
セーブ | ― |
シリーズ対戦成績 | 巨人1勝0敗 |
先発投手
- 巨人:戸郷翔征
- 東京ヤクルトスワローズ:奥川恭伸
スターティングラインアップ
打順 | 東京ヤクルトスワローズ(先攻) | 守備 | 打順 | 巨人(後攻) | 守備 |
---|---|---|---|---|---|
1 | 西川遥輝 | 右 | 1 | 若林楽人 | 左 |
2 | 岩田幸宏 | 中 | 2 | キャベッジ | 右 |
3 | 長岡秀樹 | 遊 | 3 | 吉川尚輝 | 二 |
4 | サンタナ | 左 | 4 | 岡本和真 | 一 |
5 | オスナ | 一 | 5 | ヘルナンデス | 中 |
6 | 赤羽由紘 | 二 | 6 | 坂本勇人 | 三 |
7 | 茂木栄五郎 | 三 | 7 | 甲斐拓也 | 捕 |
8 | 中村悠平 | 捕 | 8 | 門脇誠 | 遊 |
9 | 奥川恭伸 | 投 | 9 | 戸郷翔征 | 投 |
試合経過詳細
1回表 ヤクルト
1西川遥輝一ゴロ
2岩田幸宏二ゴロ
3長岡秀樹左飛
1回裏 巨人
1若林楽人中安
2キャベッジ右中間二塁打
3吉川尚輝一ゴロ
4岡本和真三飛
5ヘルナンデス左飛
2回表 ヤクルト
1サンタナ空三振
2オスナ二ゴロ
3赤羽由紘遊飛
2回裏 巨人
1坂本勇人三ゴロ
2甲斐拓也右安
3門脇誠投安
4戸郷翔征左安
5若林楽人右飛
6キャベッジ中飛
3回表 ヤクルト
1茂木栄五郎中飛
2中村悠平右飛
3奥川恭伸二ファウルフライ
3回裏 巨人
1吉川尚輝遊直
2岡本和真空三振
3ヘルナンデス遊ゴロ
4回表 ヤクルト
1西川遥輝二ゴロ
2岩田幸宏三ゴロ
3長岡秀樹二ゴロ
4回裏 巨人
1坂本勇人左飛
2甲斐拓也遊飛
3門脇誠中飛
5回表 ヤクルト
1サンタナ左安
2オスナ一ゴロ失
3赤羽由紘左安①
4茂木栄五郎四球
5中村悠平中安②
6奥川恭伸一犠
7西川遥輝右安①
8岩田幸宏三ゴロ
9長岡秀樹空三振
5回裏 巨人
1浦田俊輔二ゴロ
2若林楽人見三振
3キャベッジ左中間二塁打
4吉川尚輝遊直
6回表 ヤクルト
1サンタナ左本①
2オスナ右飛
3赤羽由紘三ゴロ
4茂木栄五郎右安
5中村悠平右飛
6回裏 巨人
1岡本和真二ゴロ
2ヘルナンデス中安
3坂本勇人三ゴロ併
7回表 ヤクルト
1濱田太貴左安
2西川遥輝見三振
3岩田幸宏中安
4長岡秀樹二併打
7回裏 巨人
1甲斐拓也遊ゴロ
2門脇誠空三振
3オコエ瑠偉三ゴロ
8回表 ヤクルト
1サンタナ空三振
2オスナ二ゴロ
3赤羽由紘見三振
8回裏 巨人
1若林楽人左安
2キャベッジ右本②
3吉川尚輝四球
4岡本和真一飛
5ヘルナンデス二安
6坂本勇人遊併打
9回表 ヤクルト
1茂木栄五郎中飛
2中村悠平右飛
3丸山和郁捕ゴロ
9回裏 巨人
1甲斐拓也中安
2門脇誠空三振
3長野久義中安
4若林楽人右安①
5キャベッジ死球
6吉川尚輝中安②
7岡本和真左安
8ヘルナンデス右飛
9坂本勇人三ゴロ
10回表 ヤクルト
1西川遥輝左飛
2岩田幸宏中飛
3長岡秀樹捕ファウルフライ
10回裏 巨人
1甲斐拓也中安
2門脇誠一犠
3大城卓三空三振
4若林楽人左越え適時打①
本塁打
- ヤクルト:サンタナ(1号・6回表・ソロ)
- 巨人:キャベッジ(1号・8回裏・2ラン)
戦評
序盤は戸郷翔征の乱調で五点差を追う苦しい展開だったが、八回にキャベッジの来日1号2ランで反撃の狼煙。九回には若林楽人と吉川尚輝の連打で土壇場同点、延長十回に若林が再び左翼へ決勝打を放ちサヨナラ。救援マルティネスが移籍後初勝利を挙げ、巨人が劇的な開幕白星でカード初戦を制した。
感想
待ちに待った開幕戦、戸郷翔征(巨人)がまさかの大崩れで序盤から胃が痛かったものの、「チャンスで打てない病」に染まった打線が終盤に覚醒! 神助っ人のキャベッジ(巨人)がオープン戦の不安を吹き飛ばす衝撃弾を放ち、九回には諦めかけたところで若林楽人(巨人)が起死回生の一打、さらに延長でも決めてくれるなんて最高! やはりこの男は”持っている”――エースでつまずいても、最後に沸き立つ東京ドームを味わえるなんて、野球ってやっぱり面白い!