
読売ジャイアンツ 対 広島東洋カープ
巨人3-12広島
試合情報
項目 | 記録 |
---|---|
スコア | 巨人 3-12 広島 |
試合時間 | 3時間14分 |
観客数 | 28,028人 |
勝ち投手 | 森下暢仁(広島) |
負け投手 | 戸郷翔征(巨人) |
セーブ | ― |
シリーズ対戦成績 | 巨人 0勝1敗 |
先発投手
- 巨人:戸郷翔征
- 広島:森下暢仁
バッテリー
- 巨人:戸郷翔征、泉圭輔、船迫大雅、中川皓太、横川凱 - 甲斐拓也、岸田行倫
- 広島:森下暢仁、中﨑翔太、鈴木康平 - 會澤翼、磯村嘉孝
スターティングラインアップ
打順 | 広島(後攻) | 守備 | 打順 | 巨人(先攻) | 守備 |
---|---|---|---|---|---|
1 | 田村俊介 | 一 | 1 | 若林楽人 | 左 |
2 | 矢野雅哉 | 遊 | 2 | 坂本勇人 | 三 |
3 | 小園海斗 | 三 | 3 | 吉川尚輝 | 二 |
4 | 末包昇大 | 右 | 4 | 岡本和真 | 一 |
5 | 野間峻祥 | 中 | 5 | キャベッジ | 右 |
6 | ファビアン | 左 | 6 | ヘルナンデス | 中 |
7 | 菊池涼介 | 二 | 7 | 甲斐拓也 | 捕 |
8 | 森下暢仁 | 投 | 8 | 泉口友汰 | 遊 |
9 | 會澤翼 | 捕 | 9 | 戸郷翔征 | 投 |
試合経過詳細
1回表 巨人
- 1 若林楽人 - 見三振
- 2 坂本勇人 - 遊ゴロ
- 3 吉川尚輝 - 左飛
1回裏 広島
- 1 田村俊介 - 遊飛
- 2 矢野雅哉 - 左飛
- 3 小園海斗 - 一ゴロ
2回表 巨人
- 4 岡本和真 - 一直
- 5 キャベッジ - 死球
- キャベッジ - 盗塁(2塁)
- 6 ヘルナンデス - 遊ゴロ
- 7 甲斐拓也 - 左安(1点)
- 8 泉口友汰 - 中飛
2回裏 広島
- 4 末包昇大 - 左安
- 5 野間峻祥 - 左安
- 6 ファビアン - 投ゴロ
- 7 菊池涼介 - 左線二(2点)
- 8 森下暢仁 - 中飛
- 9 會澤翼 - 左安(1点)
- 1 田村俊介 - 四球
- 2 矢野雅哉 - 見三振
3回表 巨人
- 9 戸郷翔征 - 見三振
- 1 若林楽人 - 空三振
- 2 坂本勇人 - 空三振
3回裏 広島
- 3 小園海斗 - 二ゴロ
- 4 末包昇大 - 空三振
- 5 野間峻祥 - 捕ゴロ
4回表 巨人
- 3 吉川尚輝 - 空三振
- 4 岡本和真 - 左安
- 5 キャベッジ - 中越二塁打(1点)
- 6 ヘルナンデス - 空三振
- 7 甲斐拓也 - 空三振
4回裏 広島
- 【投手交代】戸郷翔征 → 泉圭輔
- 6 ファビアン - 左安
- 7 菊池涼介 - 四球
- 8 森下暢仁 - 犠打(FC)+岡本失策(1点)
- 9 會澤翼 - 四球
- 1 田村俊介 - 中安(1点)
- 2 矢野雅哉 - 遊ゴロ
- 3 小園海斗 - 右線二塁打(2点)
- 4 末包昇大 - 左線二塁打(2点)
- 5 野間峻祥 - 右安(1点)
- 6 ファビアン - 右安
- 7 菊池涼介 - 中飛
- 8 森下暢仁 - 空三振
5回表 巨人
- 8 泉口友汰 - 遊内安+遊失
- 9 岸田行倫 - 二ゴロ
- 1 若林楽人 - 遊ゴロ(1点)
- 2 坂本勇人 - 投ゴロ
5回裏 広島
- 9 會澤翼 - 捕邪飛
- 1 田村俊介 - 四球
- 2 矢野雅哉 - 左線二塁打
- 3 小園海斗 - 左安(2点)
- 4 末包昇大 - 空三振
- 5 野間峻祥 - 遊ゴロ
6回表 巨人
- 3 吉川尚輝 - 二直
- 4 岡本和真 - 空三振
- 5 キャベッジ - 遊ゴロ(失)
- 6 ヘルナンデス - 右飛
6回裏 広島
- 【投手交代】泉圭輔 → 船迫大雅
- 6 ファビアン - 三邪飛
- 7 菊池涼介 - 見三振
- 8 代打 林晃汰 - 左安
- 9 代打 磯村嘉孝 - 遊ゴロ
7回表 巨人
- 【投手交代】森下暢仁 → 中﨑翔太
- 7 代打 佐々木俊輔 - 空三振
- 8 泉口友汰 - 空三振
- 9 岸田行倫 - 右飛
7回裏 広島
- 【投手交代】船迫大雅 → 中川皓太
- 1 田村俊介 - 遊安
- 2 矢野雅哉 - 一ゴロ
- 3 小園海斗 - 二ゴロ
- 4 末包昇大 - 四球
- 5 代走 大盛穂 - 一飛
8回表 巨人
- 【投手交代】中﨑翔太 → 鈴木康平
- 1 代打 中山礼都 - 捕ゴロ
- 2 坂本勇人 - 三ゴロ
- 3 吉川尚輝 - 二ゴロ
8回裏 広島
- 【投手交代】中川皓太 → 横川凱
- 6 代打 中村奨成 - 右安
- 7 代走 二俣翔一 - 左飛
- 8 代打 山足達也 - 捕ゴロ
- 9 磯村嘉孝 - 空三振
本塁打
- なし
戦評
先発・戸郷翔征(巨人)が2回までに3失点、その後も4回裏に大量7点を奪われるなど4回途中10失点で早々にKO。泉圭輔も後を受けて2失点し、試合は序盤で決した。巨人はわずか4安打に終わり、反撃ののろしを上げられず3対12の大敗。広島は森下暢仁が5回3失点で2勝目、中盤以降を中継ぎが無失点でつなぎ快勝した。カード初戦を落とし、巨人は対広島1勝0敗と黒星発進となった。
感想
年間を通して語り草になりそうな惨敗だ。名ばかりエースの戸郷翔征(巨人)が四回途中までに10失点で崩れ去り、泉圭輔(巨人)も火消しできずに2点を献上。味方が得点した直後に失点を重ねる最悪の展開で、序盤で勝負は決してしまった。こちらは惰性で試合を眺めるしかない無力感――この一戦が今季の課題を浮き彫りにした。