読売ジャイアンツ 対 広島東洋カープ

読売ジャイアンツ 対 広島東洋カープ

巨人3-5広島
会場:
マツダスタジアム
観客数:
32,183人
勝利投手:
森翔平(広島)
敗戦投手:
石川達也(巨人)
セーブ:
栗林良吏(広島)
本塁打:
ファビアン(広島)

試合情報

項目記録
スコア巨人 3-5 広島
試合時間3時間20分
観客数32,183人
勝ち投手森翔平(広島)
負け投手石川達也(巨人)
セーブ栗林良吏(広島)
シリーズ対戦成績巨人 0勝3敗

スコアボード

123456789
000100200392
10002110X5101

先発投手

  • 巨人:石川達也
  • 広島:森翔平

バッテリー

  • 巨人:石川達也、西舘昂汰、高梨雄平、ケラー、田中瑛斗 - 甲斐拓也
  • 広島:森翔平、島内颯太郎、森浦大輔、ハーン、栗林良吏 - 石原貴規

スターティングラインアップ

打順広島(後攻)守備打順巨人(先攻)守備
1二俣翔一1泉口友汰
2矢野雅哉2長野久義
3小園海斗3吉川尚輝
4末包昇大4岡本和真
5フレドリック・ファビアン5ルイス・ヘルナンデス
6菊池涼介6甲斐拓也
7田村俊介7坂本勇人
8石原貴規8若林晃弘
9森翔平9石川達也

試合経過詳細

1回表 巨人

  • 1 泉口友汰 - 中前安
  • 2 長野久義 - 二ゴロ
  • 3 吉川尚輝 - 一ゴロ
  • 4 岡本和真 - 捕邪飛

1回裏 広島

  • 1 二俣翔一 - 右中二塁打
  • 2 矢野雅哉 - 投犠打
  • 3 小園海斗 - 右前安(1点)
  • 4 末包昇大 - 中飛
  • 5 ファビアン - 遊ゴロ

2回表 巨人

  • 5 ルイス・ヘルナンデス - 中飛
  • 6 甲斐拓也 - 中前安
  • 7 坂本勇人 - 中飛
  • 8 若林晃弘 - 遊飛

2回裏 広島

  • 6 菊池涼介 - 遊ゴロ
  • 7 田村俊介 - 一ゴロ
  • 8 石原貴規 - 三ゴロ

3回表 巨人

  • 9 石川達也 - 一ゴロ
  • 1 泉口友汰 - 二ゴロ
  • 2 長野久義 - 遊ゴロ

3回裏 広島

  • 9 森翔平 - 左飛
  • 1 二俣翔一 - 右飛
  • 2 矢野雅哉 - 左前安
  • 3 小園海斗 - 投ゴロ

4回表 巨人

  • 3 吉川尚輝 - 右飛
  • 4 岡本和真 - 四球
  • 5 ルイス・ヘルナンデス - 右越二塁打
  • 6 甲斐拓也 - 二直
  • 7 坂本勇人 - 四球
  • 8【走塁ミス】ヘルナンデス本塁憤死(1点)

4回裏 広島

  • 4 末包昇大 - 左前安
  • 5 ファビアン - 中前安
  • 6 菊池涼介 - 投犠打
  • 7 田村俊介 - 空三振
  • 8 石原貴規 - 空三振

5回表 巨人

  • 8 若林晃弘 - 中飛
  • 9 石川達也 - 中前安
  • 1 泉口友汰 - 右前安
  • 2 長野久義 - 見三振
  • 3 吉川尚輝 - 中飛

5回裏 広島

  • 9 森翔平 - 遊安
  • 1 二俣翔一 - 遊ゴロ
  • 2 矢野雅哉 - 空三振
  • 【盗塁】二俣二盗成功
  • 3 小園海斗 - 中前安(2点)
  • 4 末包昇大 - 空三振

6回表 巨人

  • 4 岡本和真 - 三ゴロ
  • 5 ルイス・ヘルナンデス - 遊ゴロ
  • 6 甲斐拓也 - 四球
  • 7 坂本勇人 - 見三振

6回裏 広島

  • 【投手交代】石川達也 → 西舘昂汰
  • 5 ファビアン - 左本塁打(1点)
  • 6 菊池涼介 - 遊ゴロ
  • 7 田村俊介 - 投ゴロ
  • 8 石原貴規 - 死球
  • 9 代打 堂林翔太 - 中飛

7回表 巨人

  • 【投手交代】森翔平 → 島内颯太郎
  • 8 代打 佐々木俊輔 - 投ゴ失
  • 9 代打 中山礼都 - 左飛
  • 1 泉口友汰 - 四球
  • 2 長野久義 - 投ゴロ
  • 3 吉川尚輝 - 右越二塁打(2点)
  • 【投手交代】島内颯太郎 → 森浦大輔
  • 4 岡本和真 - 四球
  • 5 ルイス・ヘルナンデス - 左飛

7回裏 広島

  • 【投手交代】西舘昂汰 → 高梨雄平
  • 1 二俣翔一 - 空三振
  • 2 矢野雅哉 - 四球
  • 【盗塁失敗】矢野二盗失敗
  • 3 小園海斗 - 左二塁打
  • 【投手交代】高梨雄平 → ケラー
  • 4 末包昇大 - 左線二塁打(1点)
  • 5 ファビアン - 敬遠四球
  • 6 菊池涼介 - 見三振

8回表 巨人

  • 【投手交代】森浦大輔 → ハーン
  • 6 甲斐拓也 - 空三振
  • 7 坂本勇人 - 左前安
  • 8 佐々木俊輔 - 捕ゴロ
  • 9 代打 岸田行倫 - 右前安
  • 1 泉口友汰 - 四球
  • 2 長野久義 - 空三振

8回裏 広島

  • 【投手交代】ケラー → 田中瑛斗
  • 7 代打 林晃汰 - 二ゴ失
  • 8 石原貴規 - 三振(バント失敗)
  • 9 堂林翔太 - 遊併打

9回表 巨人

  • 【投手交代】ハーン → 栗林良吏
  • 3 吉川尚輝 - 中前安
  • 4 岡本和真 - 遊直
  • 5 ルイス・ヘルナンデス - 遊併打

9回裏 広島

  • (攻撃なし)

本塁打

  • 広島:ファビアン(2号・6回・ソロ)
  • 巨人:なし

戦評

序盤に失点を重ねた巨人は七回に吉川尚輝(巨人)の右越え二塁打で1点差まで詰め寄ったものの、直後の七回裏に末包昇大(広島)の適時打で再び突き放され、反撃及ばず3-5で敗戦。先発・石川達也(巨人)は五回二死まで3失点と試合を作ったが、打線は9安打で好機を生かし切れず、シリーズは開幕3連敗となった。カード通算成績は巨人0勝3敗。

感想

序盤から石川達也(巨人)が先制を許すと、打線は相変わらず「チャンスで打てない病」を発症。暴投で拾った1点に続き、ダブルスチールという奇策まで繰り出したが、百発百中でなければ許されない場面で痛恨の失敗――むしろ流れを断ち切っただけだった。ヘルナンデス(巨人)の凡ミスは草野球顔負けの華麗な後逸で一気にため息が広がり、中継ぎも点火剤のごとく失点を重ねて追撃ムードを台無しに。終わってみれば9安打で実質2得点、三たび繰り返す空振りの残塁劇で、怒りというより呆れすら覚える内容だった。こんな締まらない試合を続けるようでは、今季の苦戦は火を見るより明らか――「勝負強い一打」を放てる打者の出現を切に願う。