
読売ジャイアンツ 対 広島東洋カープ
巨人4-3広島
試合情報
項目 | 記録 |
---|---|
スコア | 巨人 4-3 広島 |
試合時間 | 4時間39分 |
観客数 | 41,814人 |
会場 | 東京ドーム |
勝ち投手 | ケラー(巨人) |
負け投手 | 岡本(広島) |
セーブ | ― |
シリーズ対戦成績 | 巨人3勝3敗 |
先発投手
- 巨人:田中将大
- 広島東洋カープ:ドミンゲス
スターティングラインアップ
打順 | 広島東洋カープ(先攻) | 守備 | 打順 | 巨人(後攻) | 守備 |
---|---|---|---|---|---|
1 | 小園海斗 | 三 | 1 | 泉口友汰 | 遊 |
2 | 矢野雅哉 | 遊 | 2 | キャベッジ | 右 |
3 | 野間峻祥 | 中 | 3 | 吉川尚輝 | 二 |
4 | 末包昇大 | 右 | 4 | 岡本和真 | 三 |
5 | 坂倉将吾 | 捕 | 5 | 甲斐拓也 | 捕 |
6 | ファビアン | 左 | 6 | 増田陸 | 一 |
7 | 菊池涼介 | 二 | 7 | 佐々木俊輔 | 左 |
8 | 田村俊介 | 一 | 8 | 萩尾匡也 | 中 |
9 | ドミンゲス | 投 | 9 | 田中将大 | 投 |
試合経過詳細
1回表 広島
1小園海斗一ゴロ
2矢野雅哉見三振
3野間峻祥中安
4末包昇大中安
5坂倉将吾中前適時打(1点)
6ファビアン中前適時打(1点)
7菊池涼介左中間適時二塁打(1点)
8田村俊介敬遠四球
9ドミンゲス二飛
1回裏 巨人
1泉口友汰空三振
2キャベッジ投バント安
3吉川尚輝空三振
4キャベッジ二盗失敗
2回表 広島
1小園海斗中飛
2矢野雅哉左安
3野間峻祥二内安
4末包昇大右飛
5坂倉将吾二ゴロ
2回裏 巨人
1岡本和真左越本(1点)
2甲斐拓也左飛
3増田陸空三振
4佐々木俊輔四球
5萩尾匡也右飛
3回表 広島
1ファビアン遊ゴロ
2菊池涼介中安
3田村俊介四球
4ドミンゲス見三振
5小園海斗四球
6矢野雅哉遊飛
3回裏 巨人
1中山礼都死球
2泉口友汰三前犠打
3キャベッジ左飛
4吉川尚輝左前適時打(1点)
5岡本和真左飛
4回表 広島
1野間峻祥左前ヒット
2末包昇大中飛
3坂倉将吾右前ヒット
4ファビアン左飛
5菊池涼介四球
6田村俊介空三振
4回裏 巨人
1甲斐拓也四球
2増田陸遊ゴロ
3佐々木俊輔中飛
4増田陸二盗失敗
5回表 広島
1ドミンゲス空三振
2小園海斗二ゴロ
3矢野雅哉一ゴロ
5回裏 巨人
1萩尾匡也左飛
2門脇弘奨二ゴロ
3泉口友汰中飛
6回表 広島
1野間峻祥二ゴロ
2末包昇大中前ヒット
3坂倉将吾一ゴロ併殺
6回裏 巨人
1キャベッジ左中間本(1点)
2吉川尚輝二ゴロ
3岡本和真三ゴロ
4甲斐拓也四球
5増田陸空三振
7回表 広島
1ファビアン空三振
2菊池涼介左飛
3田村俊介二ゴロ
7回裏 巨人
1佐々木俊輔四球
2萩尾匡也一ファウルフライ
3大城卓三左飛
4泉口友汰中前ヒット
5キャベッジ左飛
8回表 広島
1中村奨成中飛
2小園海斗二ゴロ
3矢野雅哉投ゴロ
8回裏 巨人
1吉川尚輝右飛
2岡本和真空三振
3甲斐拓也空三振
9回表 広島
1野間峻祥左線安
2末包昇大投内安
3坂倉将吾敬遠四球
4ファビアン遊ゴロ併殺
5菊池涼介三ゴロ
9回裏 巨人
1増田陸二飛
2佐々木俊輔二ライナー
3萩尾匡也空三振
10回表 広島
1田村俊介空三振
2堂林翔太右前ヒット
3小園海斗右前ヒット
4矢野雅哉見三振
5野間峻祥遊ゴロ
10回裏 巨人
1長野久義中飛
2泉口友汰左飛
3キャベッジ空三振
11回表 広島
1末包昇大二ライナー
2坂倉将吾空三振
3ファビアン空三振
11回裏 巨人
1吉川尚輝投ゴロ
2岡本和真左線二塁打
3甲斐拓也敬遠四球
4増田陸中前ヒット
5佐々木俊輔空三振
6岸田行倫遊飛
12回表 広島
1菊池涼介左前ヒット
2山足達也投犠打
3大盛穂空三振
4小園海斗遊ゴロ
12回裏 巨人
1若林楽人左前ヒット
2泉口友汰二併打
3キャベッジ左前ヒット
4吉川尚輝右線三塁打(1点)
本塁打
- 巨人:岡本和真(8号・2回裏・ソロ)、キャベッジ(5号・6回裏・ソロ)
- 広島:なし
戦評
序盤に田中将大(巨人)が3失点と苦しい立ち上がりも、岡本和真(巨人)の一発で追い上げると、6回にはキャベッジ(巨人)の同点弾で試合を振り出しに戻す。救援陣は8投手が無失点リレー。延長12回、吉川尚輝(巨人)が右翼線へサヨナラの三塁打を放ち、劇的勝利でカードは3勝3敗のタイに。
感想
いやぁ、まさか最後にあんなワクワク展開が待っているとは! 田中将大(巨人)が序盤からまるでバッティングピッチャーみたいに打ち込まれて「どうなることか」と冷や汗をかいたけれど、リリーフ陣がピンチをゼロに抑えてくれたおかげで希望はつながった。延長12回、ゲッツーで万事休すかと思った直後にキャベッジ(巨人)がしぶとく出塁し、吉川尚輝(巨人)の激走スリーベースでドカンとサヨナラ! “ミラクル勝利”に東京ドームは大歓声、こっちまで胸が躍る一夜になったね!