読売ジャイアンツ 対 東京ヤクルトスワローズ

読売ジャイアンツ 対 東京ヤクルトスワローズ

巨人3-2ヤクルト
会場:
神宮
観客数:
26,949人
勝利投手:
グリフィン(巨人)
敗戦投手:
ランバート(ヤクルト)
セーブ:
マルティネス(巨人)
本塁打:
若林楽人(3号・1回表・ソロ)、 浅野翔吾(1号・8回表・ソロ)

試合情報

項目記録
スコア巨人 3-2 ヤクルト
試合時間3時間6分
観客数26,949人
勝ち投手グリフィン(巨人)
負け投手ランバート(ヤクルト)
セーブマルティネス(巨人)
シリーズ対戦成績巨人1勝2敗

先発投手

  • 巨人:グリフィン
  • 東京ヤクルトスワローズ:ランバート

スターティングラインアップ

打順ヤクルト(後攻)守備打順巨人(先攻)守備
1岩田幸宏1浅野翔吾
2サンタナ2泉口友汰
3茂木栄五郎3吉川尚輝
4内山壮真4岡本和真
5山田哲人5若林楽人
6オスナ6秋広優人
7古賀優大7甲斐拓也
8赤羽由紘8増田陸
9佐々木健9髙橋優貴

試合経過詳細

1回表 巨人

1浅野翔吾空三振
2泉口友汰遊ゴロ
3吉川尚輝空三振

1回裏 ヤクルト

1岩田幸宏遊ゴロ
2サンタナ中飛
3茂木栄五郎三ゴロ

2回表 読売ジャイアンツ

1岸田行倫ショートゴロ
2増田陸三振
3坂本勇人セカンドフライ

2回裏 東京ヤクルトスワローズ

1茂木栄五郎三振
2古賀優大三振
3伊藤琉偉レフト安打

3回表 読売ジャイアンツ

1浅野翔吾センターフライ
2グリフィン一ゴロ
3泉口友汰ライトフライ

3回裏 東京ヤクルトスワローズ

1岩田幸宏レフト安打
2赤羽由紘送りバント
3サンタナ四球

4回表 読売ジャイアンツ

1若林楽人内野安打
2吉川尚輝二塁打
3キャベッジ三振

4回裏 東京ヤクルトスワローズ

1茂木栄五郎セカンドゴロ
2古賀優大ライト安打
3伊藤琉偉三振

5回表 読売ジャイアンツ

1坂本勇人三振
2浅野翔吾三ゴロ
3グリフィンショートゴロ

5回裏 東京ヤクルトスワローズ

1岩田幸宏ショートゴロ
2赤羽由紘セカンドフライ
3サンタナ四球

6回表 読売ジャイアンツ

1泉口友汰センター安打
2若林楽人ダブルプレー
3吉川尚輝三振

6回裏 東京ヤクルトスワローズ

1内山壮真ショートゴロ
2オスナ空振り三振
3茂木栄五郎ライト飛

7回表 読売ジャイアンツ

1キャベッジ遊飛
2岸田行倫左飛
3増田陸中飛

7回裏 東京ヤクルトスワローズ

1古賀優大左飛
2伊藤琉偉見三振
3嶋基宏空振り三振

8回表 読売ジャイアンツ

1浅野翔吾左越えソロホームラン
2グリフィン一ゴロ
3泉口友汰ライト飛

8回裏 東京ヤクルトスワローズ

1岩田幸宏投ゴロ
2赤羽由紘センターフライ
3サンタナ見三振

9回表 読売ジャイアンツ

1若林楽人遊ゴロ
2吉川尚輝見三振
3キャベッジ三ゴロ

9回裏 東京ヤクルトスワローズ

1内山壮真投ゴロ
2オスナ三振
3茂木栄五郎空振り三振

本塁打

  • 巨人:若林楽人(3号・1回表・ソロ)
  • 巨人:浅野翔吾(1号・8回表・ソロ)
  • ヤクルト:なし

戦評

初回に若林楽人(巨人)が先制ソロを放ち、投げてはグリフィン(巨人)が7回無失点で今季2勝目をマーク。4回に岸田行倫(巨人)のセカンドゴロ間に追加点を奪いリードを広げ、8回には浅野翔吾(巨人)のソロでダメ押し。ヤクルトは9回裏に反撃するも及ばず。連敗のあと、見事に勝ち越しに成功した。カード通算成績は巨人1勝2敗。

感想

グリフィン(巨人)の力投は確かに光りましたが、その陰で守備のミスがチームの雰囲気を大きく乱し、得点機を「これだけか」という締まらない形で潰してしまったのが痛かったです。泥臭く岸田行倫(巨人)のゴロ間での1点もありましたが、ノーアウト二・三塁でのわずか1点止まりでは歯がゆく、終盤の二連打であっさり失点してしまったのも今後の不安を募らせます。本塁打頼みではなく、つなぐ野球がもっと見たかった、しんどい試合でした。