読売ジャイアンツ 対 広島東洋カープ

読売ジャイアンツ 対 広島東洋カープ

巨人4-1広島
会場:
石川県立野球場
観客数:
10,591人
勝利投手:
山﨑伊織(巨人)
敗戦投手:
大瀬良大地(広島)
セーブ:
マルティネス(巨人)
本塁打:
増田陸(3号・1回・ソロ)、 キャベッジ(7号・1回・ソロ)

試合情報

項目記録
スコア巨人 4-1 広島
試合時間2時間58分
観客数10,591人
会場石川県立野球場
勝ち投手山﨑伊織(巨人)
負け投手大瀬良大地(広島)
セーブマルティネス(巨人)

スコアボード

123456789101112
100000000---180
20000020x---490

先発投手

  • 巨人:山﨑伊織
  • 広島:大瀬良大地

バッテリー

  • 巨人:山﨑伊織、中川皓太、大勢、マルティネス - 甲斐拓也
  • 広島:大瀬良大地、岡本駿介、塹江敦哉、鈴木健矢 - 坂倉将吾

スターティングラインアップ

打順広島(先攻)守備打順巨人(後攻)守備
1野間峻祥1増田陸
2小園海斗2門脇誠
3ファビアン3泉口友汰
4末包昇大4キャベッジ
5坂倉将吾5吉川尚輝
6モンテロ6甲斐拓也
7菊池涼介7ヘルナンデス
8矢野雅哉8浅野翔吾
9大瀬良大地9山﨑伊織

試合経過詳細

1回表 広島

  • 1 野間峻祥 - 空三振
  • 2 小園海斗 - 一ゴロ
  • 3 ファビアン - 左安
  • 4 末包昇大 - 四球
  • 5 坂倉将吾 - 左線二塁打(1点)
  • 6 モンテロ - 捕邪飛

1回裏 巨人

  • 1 増田陸 - 左本(1点)
  • 2 門脇誠 - 三ゴロ
  • 3 泉口友汰 - 左飛
  • 4 キャベッジ - 右本(1点)
  • 5 吉川尚輝 - 左飛

2回表 広島

  • 1 菊池涼介 - 三ゴロ
  • 2 矢野雅哉 - 左中間二塁打
  • 3 大瀬良大地 - 一ゴロ
  • 4 野間峻祥 - 遊飛

2回裏 巨人

  • 1 甲斐拓也 - 一飛
  • 2 ヘルナンデス - 三邪飛
  • 3 浅野翔吾 - 空三振

3回表 広島

  • 1 小園海斗 - 中安
  • 2 ファビアン - 左飛
  • 3 末包昇大 - 二ゴロ
  • 4 坂倉将吾 - 四球
  • 5 モンテロ - 空三振

3回裏 巨人

  • 1 山﨑伊織 - 二ゴロ
  • 2 増田陸 - 四球
  • 3 門脇誠 - 遊ゴロ
  • 4 泉口友汰 - 左安
  • 5 キャベッジ - 二ゴロ

4回表 広島

  • 1 菊池涼介 - 空三振
  • 2 矢野雅哉 - 二ゴロ
  • 3 大瀬良大地 - 見三振

4回裏 巨人

  • 1 吉川尚輝 - 中安
  • 2 甲斐拓也 - 空三振
  • 3 ヘルナンデス - 二安
  • 4 浅野翔吾 - 左飛
  • 5 山﨑伊織 - 左飛

5回表 広島

  • 1 野間峻祥 - 中安
  • 2 小園海斗 - 遊併殺
  • 3 ファビアン - 空三振

5回裏 巨人

  • 1 増田陸 - 三ゴロ
  • 2 門脇誠 - 空三振
  • 3 泉口友汰 - 中安

6回表 広島

  • 1 末包昇大 - 見三振
  • 2 坂倉将吾 - 空三振
  • 3 モンテロ - 二飛

6回裏 巨人

  • 1 キャベッジ - 右飛
  • 2 吉川尚輝 - 一ゴロ
  • 3 甲斐拓也 - 中飛

7回表 広島

  • 【投手交代】山﨑伊織 → 中川皓太
  • 1 菊池涼介 - 遊ゴロ
  • 2 【代打】大盛穂 - 空三振
  • 3 矢野雅哉 - 左安
  • 4 【代打】秋山翔吾 - 左飛

7回裏 巨人

  • 【投手交代】大瀬良大地 → 岡本駿介
  • 1 増田陸 - 左中間二塁打
  • 【投手交代】岡本駿介 → 塹江敦哉
  • 2 【代打】リチャード - 三振
  • 【代走】リチャード → 笹原操希
  • 3 泉口友汰 - 右前適時打(1点)
  • 4 キャベッジ - 空三振
  • 5 吉川尚輝 - 右犠飛(1点)

8回表 広島

  • 【投手交代】中川皓太 → 大勢
  • 1 野間峻祥 - 空三振
  • 2 小園海斗 - 中安
  • 3 ファビアン - 死球
  • 4 末包昇大 - 四球
  • 5 坂倉将吾 - 投併殺

8回裏 巨人

  • 【投手交代】鈴木健矢
  • 1 甲斐拓也 - 空三振
  • 2 ヘルナンデス - 左飛
  • 3 浅野翔吾 - 二ゴロ

9回表 広島

  • 【投手交代】大勢 → マルティネス
  • 1 モンテロ - 空三振
  • 2 菊池涼介 - 遊ゴロ
  • 3 【代打】佐々木泰 - 右中間三塁打
  • 4 矢野雅哉 - 一ゴロ

9回裏 巨人

  • 試合終了

本塁打

  • 巨人:増田陸(3号・1回・ソロ)、キャベッジ(7号・1回・ソロ)
  • 広島:なし

戦評

先制を許した直後の1回裏、増田陸(巨人)の同点弾、キャベッジ(巨人)の勝ち越し弾で一気に主導権を握った巨人。山﨑伊織(巨人)は要所でギアを上げ、7回途中1失点で6勝目を手にした。7回の追加点は増田陸(巨人)の二塁打を起点に泉口友汰(巨人)の適時打と吉川尚輝(巨人)の犠飛でダメ押し。救援陣も中川皓太(巨人)、大勢(巨人)、マルティネス(巨人)が無失点リレーを完成させ、カード11戦目で勝ち越しを決めた。これで対広島成績は6勝5敗となり、首位戦線へ弾みをつけた一戦だった。

感想

序盤から畳み掛けるような連発アーチで勢いがつき、ベンチもスタンドも笑顔が絶えない実に痛快なゲームだった。山﨑伊織(巨人)は万全とは言えない内容ながら要所を締めて最少失点、七回途中でのスイッチも”勝ち切る”という首脳陣の強い意思が見えた。初回に浴びせた連続ソロで流れを呼び込み、特に好調の増田陸(巨人)が攻守に躍動してチームを鼓舞。レギュラー争いに名乗りを上げる若武者の姿に客席も大盛り上がりだ。打って、走って、守って——フィールドの全員が役割を果たす一体感が画面越しにもビシビシ伝わり、久々に心から「野球って楽しい!」と叫びたくなる快勝だった。