
巨人 対 ソフトバンク
巨人2-5ソフトバンク
試合情報
項目 | 詳細 |
---|---|
スコア | 巨人 2-5 ソフトバンク |
試合時間 | 3時間54分 |
観客数 | 39,349人 |
会場 | みずほPayPayドーム福岡 |
勝利投手 | 松本裕樹(ソフトバンク) |
敗戦投手 | 田中瑛斗(巨人) |
セーブ投手 | 杉山一樹(ソフトバンク) |
先発投手
- 巨人:井上温大
- ソフトバンク:有原航平
バッテリー
- 巨人:井上温大、山田龍聖、石川達也、船迫大雅、中川皓太、田中瑛斗、バルドナード - 甲斐拓也
- ソフトバンク:有原航平、松本裕樹、杉山一樹 - 海野隆司
スターティングラインアップ
打順 | 巨人(先攻) | 守備 | 打順 | ソフトバンク(後攻) | 守備 |
---|---|---|---|---|---|
1 | 泉口友汰 | 遊 | 1 | 周東佑京 | 中 |
2 | 若林楽人 | 中 | 2 | 今宮健太 | 遊 |
3 | 吉川尚輝 | 二 | 3 | 柳町達 | 左 |
4 | 丸佳浩 | 左 | 4 | 近藤健介 | 右 |
5 | 増田陸 | 一 | 5 | 中村晃 | 一 |
6 | キャベッジ | 右 | 6 | 山川穂高 | 指 |
7 | 坂本勇人 | 三 | 7 | 野村勇 | 三 |
8 | 中山礼都 | 指 | 8 | 海野隆司 | 捕 |
9 | 甲斐拓也 | 捕 | 9 | 牧原大成 | 二 |
試合経過詳細
1回表 巨人
- 1 泉口友汰 - 左安
- 2 若林楽人 - 中飛
- 3 吉川尚輝 - 中飛
- 4 丸佳浩 - 四球
- 5 増田陸 - 中飛
1回裏 ソフトバンク
- 1 周東佑京 - 中二
- 2 今宮健太 - 右安
- 3 柳町達 - 空三振
- 4 近藤健介 - 中犠飛
- 5 中村晃 - 左安
- 6 山川穂高 - 空三振
2回表 巨人
- 1 キャベッジ - 遊ゴロ
- 2 坂本勇人 - 三ゴロ
- 3 中山礼都 - 中安
- 4 甲斐拓也 - 遊ゴロ
2回裏 ソフトバンク
- 1 野村勇 - 内安
- 2 海野隆司 - 投犠打
- 3 牧原大成 - 左飛
- 【投手交代】井上温大 → 山田龍聖
- 4 周東佑京 - 死球
- 5 今宮健太 - 遊併殺
3回表 巨人
- 1 泉口友汰 - 三ゴロ
- 2 若林楽人 - 空三振
- 3 吉川尚輝 - 見三振
3回裏 ソフトバンク
- 1 柳町達 - 死球
- 2 近藤健介 - 併殺打
- 3 中村晃 - 二ゴロ
4回表 巨人
- 1 丸佳浩 - 中安
- 2 増田陸 - 空三振
- 3 キャベッジ - 空三振
- 4 坂本勇人 - 左二(同点タイムリー)
- 5 中山礼都 - 中安(勝ち越しタイムリー)
- 6 甲斐拓也 - 見三振
4回裏 ソフトバンク
- 1 山川穂高 - 三ゴロ
- 2 野村勇 - 見三振
- 3 海野隆司 - 四球
- 4 牧原大成 - 左飛
5回表 巨人
- 1 泉口友汰 - 空三振
- 2 若林楽人 - 左二
- 3 吉川尚輝 - 遊安
- 4 丸佳浩 - 右飛
- 5 増田陸 - 左安(一死満塁本塁憤死)
5回裏 ソフトバンク
- 【投手交代】山田龍聖 → 石川達也
- 1 周東佑京 - 三ライナー
- 2 今宮健太 - 左二
- 3 柳町達 - 中安
- 【投手交代】石川達也 → 船迫大雅
- 4 近藤健介 - 右安(同点タイムリー)
- 5 中村晃 - 空三振
- 6 山川穂高 - ファウルフライ
6回表 巨人
- 1 キャベッジ - 中飛
- 2 坂本勇人 - 左安
- 3 中山礼都 - 右飛
- 4 甲斐拓也 - 三振
6回裏 ソフトバンク
- 1 野村勇 - 遊ゴロ
- 2 海野隆司 - 空三振
- 3 牧原大成 - 二ゴロ
7回表 巨人
- 1 泉口友汰 - 右安
- 【代走】泉口友汰 → 門脇誠
- 2 若林楽人 - 犠打
- 3 吉川尚輝 - 三ゴロ
- 4 丸佳浩 - 敬遠
- 5 増田陸 - 三振
7回裏 ソフトバンク
- 【投手交代】船迫大雅 → 中川皓太
- 1 周東佑京 - 遊ゴロ
- 2 今宮健太 - 右安
- 3 柳町達 - 四球
- 4 近藤健介 - 四球
- 5 中村晃 - 一ゴロ
- 【投手交代】中川皓太 → 田中瑛斗
- 6 山川穂高 - 投ゴロ
8回表 巨人
- 【投手交代】有原航平 → 松本裕樹
- 1 キャベッジ - 左安
- 【代走】キャベッジ → オコエ瑠偉
- 2 坂本勇人 - 左飛
- 3 中山礼都 - 三振(オコエ盗塁失敗)
8回裏 ソフトバンク
- 1 野村勇 - 中安
- 2 海野隆司 - 死球
- 3 牧原大成 - 犠打
- 4 周東佑京 - 敬遠
- 5 今宮健太 - 左安(勝ち越しタイムリー)
- 6 柳町達 - 左安
- 【代走】柳町達 → 緒方理貢
- 7 近藤健介 - 中安
- 【代走】近藤健介 → 佐藤直樹
- 8 中村晃 - 空三振
- 【投手交代】田中瑛斗 → バルドナード
- 9 山川穂高 - 三振
9回表 巨人
- 【投手交代】松本裕樹 → 杉山一樹
- 【代打】大城卓三 → 甲斐拓也 - 右飛
- 1 門脇誠 - 一ゴロ
- 2 若林楽人 - 遊飛
9回裏 ソフトバンク
- (攻撃なし・試合終了)
本塁打
- 巨人:なし
- ソフトバンク:なし
戦評
序盤に井上温大(巨人)が危険球退場となり、継投を強いられた巨人は中盤までリリーフ陣が踏ん張ったものの、同点で迎えた8回裏に田中瑛斗(巨人)が3者連続タイムリーを浴びて万事休す。打線は4回に坂本勇人(巨人)、続く中山礼都(巨人)の連続タイムリーで一時逆転したが、11安打を放ちながら2得点にとどまり「チャンスに打てない病」を露呈した。一方ソフトバンクは先発・有原航平(ソフトバンク)が7回2失点と好投し、8回に今宮健太(ソフトバンク)らの集中打で試合を決めた。カード初戦をものにし、交流戦成績を1勝0敗とした。
感想
井上温大(巨人)が危険球で退場した瞬間、試合の歯車は完全に狂った。坂本勇人(巨人)と中山礼都(巨人)の鮮やかな連続タイムリーには胸が高鳴ったが、後が続かず切なさが募るばかり。石川達也(巨人)のここに来ての不安定さ、中川皓太(巨人)の乱調から田中瑛斗(巨人)へのしわ寄せという継投の綻びが、8回の崩壊に直結した。11安打でわずか2点──「チャンスに打てない病」は依然として重症で、勝利への光は霞んで見える。悔しさと歯がゆさを噛みしめつつも、次こそ意地を見せてほしいと切に願う。