巨人 対 ソフトバンク

巨人 対 ソフトバンク

巨人0-0ソフトバンク
会場:
みずほPayPayドーム
観客数:
37,572人
勝利投手:
敗戦投手:

試合情報

項目詳細
スコア巨人 0-0 ソフトバンク
試合時間3時間38分
観客数37,572人
会場みずほPayPayドーム
勝利投手
敗戦投手
セーブ投手

スコアボード

123456789101112
000000000000040
000000000000060

先発投手

  • 巨人:山﨑伊織
  • ソフトバンク:大関友久

バッテリー

  • 巨人:山﨑伊織、大勢、中川皓太、田中瑛斗、バルドナード、マルティネス - 岸田行倫
  • ソフトバンク:大関友久、杉山一樹、藤井皓哉、オスナ - 嶺井博希

スターティングラインアップ

打順巨人(先攻)守備打順ソフトバンク(後攻)守備
1泉口友汰1野村
2若林楽人2今宮健太
3吉川尚輝3柳町達
4丸佳浩4近藤健介
5岸田行倫5中村晃
6増田陸6栗原陵矢
7リチャード7佐藤直樹
8オコエ瑠偉8嶺井博希
9山﨑伊織9大関友久
DH坂本勇人DHDH山川穂高DH

試合経過詳細

1回表 巨人

  • 1 泉口友汰 - 見三振
  • 2 若林楽人 - 右飛
  • 3 吉川尚輝 - 左飛

1回裏 ソフトバンク

  • 1 野村 - 二ゴロ
  • 2 今宮健太 - 中飛
  • 3 柳町達 - 左中二
  • 4 近藤健介 - 遊ゴロ

2回表 巨人

  • 4 丸佳浩 - 二ゴロ
  • 5 岸田行倫 - 三邪飛
  • DH 坂本勇人 - 左飛

2回裏 ソフトバンク

  • 5 中村晃 - 空三振
  • DH 山川穂高 - 二飛
  • 6 栗原陵矢 - 空三振

3回表 巨人

  • 6 増田陸 - 三飛
  • 7 リチャード - 空三振
  • 8 オコエ瑠偉 - 捕飛

3回裏 ソフトバンク

  • 8 嶺井博希 - 三ゴロ
  • 7 佐藤直樹 - 遊ゴロ
  • 1 野村 - 遊ゴロ

4回表 巨人

  • 1 泉口友汰 - 三直
  • 2 若林楽人 - 空三振
  • 3 吉川尚輝 - 空三振

4回裏 ソフトバンク

  • 2 今宮健太 - 空三振
  • 3 柳町達 - 見三振
  • 4 近藤健介 - 二ゴロ

5回表 巨人

  • 4 丸佳浩 - 見三振
  • 5 岸田行倫 - 右飛
  • DH 坂本勇人 - 見三振

5回裏 ソフトバンク

  • 5 中村晃 - 遊直
  • DH 山川穂高 - 三安
  • 6 栗原陵矢 - 空三振
  • 8 嶺井博希 - 一飛

6回表 巨人

  • 6 増田陸 - 右安
  • 7 リチャード - 中飛
  • 8 オコエ瑠偉 - 一ゴロ

6回裏 ソフトバンク

  • 7 佐藤直樹 - 右飛
  • 1 野村 - 投ゴロ
  • 2 今宮健太 - 右安
  • 3 柳町達 - 二ゴロ

7回表 巨人

  • 1 泉口友汰 - 中飛
  • 2 若林楽人 - 左中二
  • 3 吉川尚輝 - 一ゴロ
  • 4 丸佳浩 - 四球
  • 【代走】丸佳浩 → 増田大輝
  • 5 岸田行倫 - 投ゴロ

7回裏 ソフトバンク

  • 4 近藤健介 - 一ゴロ
  • 5 中村晃 - 投ゴロ
  • DH 山川穂高 - 空三振

8回表 巨人

  • DH 坂本勇人 - 空三振
  • 6 増田陸 - 二ゴロ
  • 7 【代打】門脇誠 → リチャード - 四球
  • 8 オコエ瑠偉 - 右安
  • 1 泉口友汰 - 空三振

8回裏 ソフトバンク

  • 6 栗原陵矢 - 右安
  • 8 嶺井博希 - 投犠打
  • 9 【代打】周東佑京 → 大関友久 - 三ゴロ
  • 1 野村 - 空三振

9回表 巨人

  • 2 若林楽人 - 二ゴロ
  • 3 吉川尚輝 - 中飛
  • 4 丸佳浩 - 三邪飛

9回裏 ソフトバンク

  • 【投手交代】山﨑伊織 → 大勢
  • 2 今宮健太 - 遊ゴロ
  • 3 柳町達 - 遊ゴロ
  • 4 近藤健介 - 右安
  • 5 中村晃 - 二飛

10回表 巨人

  • 【投手交代】大関友久 → 杉山一樹
  • 5 岸田行倫 - 見三振
  • DH 坂本勇人 - 右飛
  • 6 増田陸 - 中飛

10回裏 ソフトバンク

  • 【投手交代】大勢 → 中川皓太
  • DH 山川穂高 - 空三振
  • 7 【代打】牧原大成 → 佐藤直樹 - 投安
  • 8 嶺井博希 - 投犠打
  • 9 周東佑京 - 空三振

11回表 巨人

  • 【投手交代】杉山一樹 → 藤井皓哉
  • 7 門脇誠 - 空三振
  • 8 オコエ瑠偉 - 空三振
  • 1 泉口友汰 - 右飛

11回裏 ソフトバンク

  • 【投手交代】中川皓太 → 田中瑛斗
  • 1 野村 - 遊ゴロ
  • 2 今宮健太 - 二ゴロ
  • 【投手交代】田中瑛斗 → バルドナード
  • 3 柳町達 - 空三振

12回表 巨人

  • 【投手交代】藤井皓哉 → オスナ
  • 2 若林楽人 - 空三振
  • 3 吉川尚輝 - 左飛
  • 4 丸佳浩 - 左安
  • 5 岸田行倫 - 二ゴロ

12回裏 ソフトバンク

  • 【投手交代】バルドナード → マルティネス
  • 4 近藤健介 - 四球
  • 5 中村晃 - 投犠打
  • DH 山川穂高 - 空三振
  • 8 【代打】秋広優人 → 嶺井博希 - 四球
  • 8 嶺井博希 - 空三振

本塁打

  • 巨人:なし
  • ソフトバンク:なし

戦評

両軍が計18安打を放ちながらも、最後まで得点を許さない白熱の投手戦。巨人は山﨑伊織(巨人)が8回4安打無失点の快投で完全復調を印象づけ、その後も救援陣が踏ん張って零封リレーを完成させた。一方のソフトバンクも先発・大関友久(ソフトバンク)が9回を投げ抜き、こちらも無失点。延長12回を戦い抜いた末、スコアは0-0のまま引き分けとなった。これでカードは1勝1敗1分で痛み分け。

感想

山﨑伊織(巨人)がようやく本来のキレを取り戻し、8回を無四球で投げ切ったのは大きな収穫だ。それにしても打線は12回でわずか4安打、三振の山では流れをつかめない。特にキャベッジ(巨人)はボールに当たりそうな気配すらなく、見ていて歯がゆい。好投手に抑え込まれたと言えば聞こえはいいが、ベンチが相手に対して策を講じた形跡は感じられず、淡々とイニングだけが過ぎていった印象だ。それでも、粘り強い投手陣のおかげで負けなかったことを前向きに捉え、次戦こそ”楽しい”攻撃を見せてくれることを期待したい。