巨人 対 オリックス

巨人 対 オリックス

巨人3-7オリックス
会場:
京セラD大阪
観客数:
31,828人
勝利投手:
寺西成騎(オリックス)
敗戦投手:
赤星優志(巨人)

試合情報

項目詳細
スコア巨人 3-7 オリックス
試合時間3時間4分
観客数31,828人
会場京セラD大阪
勝利投手寺西成騎(オリックス)
敗戦投手赤星優志(巨人)
セーブ投手

スコアボード

123456789101112
100002000---381
00510001x---7100

先発投手

  • 巨人:赤星優志
  • オリックス:寺西成騎

バッテリー

  • 巨人:赤星優志、平内龍太 - 甲斐拓也、小林誠司
  • オリックス:寺西成騎、博志、山田修義、山岡泰輔、ペルドモ、マチャド - 若月健矢

スターティングラインアップ

打順巨人(先攻)守備打順オリックス(後攻)守備
1泉口友汰1宗佑磨
2キャベッジ2中川圭太
3吉川尚輝3杉本裕太郎
4丸佳浩4頓宮裕真
5坂本勇人5西川龍馬
6増田陸6太田椋
7中山礼都7若月健矢
8甲斐拓也8野口智哉
9赤星優志9寺西成騎
DH大城卓三DHDH森友哉DH

試合経過詳細

1回表 巨人

  • 1 泉口友汰 - 左安
  • 2 キャベッジ - 四球
  • 3 吉川尚輝 - 左安
  • 4 丸佳浩 - 遊併殺打
  • 5 坂本勇人 - 四球
  • DH 大城卓三 - 中飛

1回裏 オリックス

  • 1 宗佑磨 - 二ゴロ
  • 2 中川圭太 - 中飛
  • DH 森友哉 - 左安
  • 3 杉本裕太郎 - 遊ゴロ

2回表 巨人

  • 6 増田陸 - 左中間二塁打
  • 7 中山礼都 - 二ゴロ
  • 8 甲斐拓也 - 空三振
  • 1 泉口友汰 - 右飛

2回裏 オリックス

  • 4 頓宮裕真 - 中飛
  • 5 西川龍馬 - 三ゴロ
  • 6 太田椋 - 三ゴロ

3回表 巨人

  • 2 キャベッジ - 空三振
  • 3 吉川尚輝 - 中二
  • 4 丸佳浩 - 二飛
  • 5 坂本勇人 - 中飛

3回裏 オリックス

  • 7 若月健矢 - 左線二塁打
  • 8 野口智哉 - 空三振
  • 1 宗佑磨 - 四球
  • 2 中川圭太 - 四球
  • DH 森友哉 - 右線2点二塁打
  • 3 杉本裕太郎 - 遊タイムリー
  • 4 頓宮裕真 - 左前タイムリー
  • 5 西川龍馬 - 中前タイムリー
  • 6 太田椋 - 見三振
  • 7 若月健矢 - 三ゴロ

4回表 巨人

  • DH 大城卓三 - 一ゴロ
  • 6 増田陸 - 左飛
  • 7 中山礼都 - 一ゴロ

4回裏 オリックス

  • 8 野口智哉 - 見三振
  • 1 宗佑磨 - 中飛
  • 2 中川圭太 - 中安
  • DH 森友哉 - 四球
  • 3 杉本裕太郎 - 右前タイムリー
  • 4 頓宮裕真 - 二ゴロ

5回表 巨人

  • 8 甲斐拓也 - 三ゴロ
  • 1 泉口友汰 - 中飛
  • 2 キャベッジ - 二ゴロ

5回裏 オリックス

  • 5 西川龍馬 - 投ゴロ
  • 6 太田椋 - 遊ゴロ
  • 7 若月健矢 - 遊飛

6回表 巨人

  • 【投手交代】寺西成騎 → 博志
  • 3 吉川尚輝 - 四球
  • 4 丸佳浩 - 右安
  • 5 坂本勇人 - 中飛
  • DH 大城卓三 - 中前タイムリー
  • 6 増田陸 - 投ゴロ
  • 【投手交代】博志 → 山田修義
  • 7 中山礼都 - 右前タイムリー
  • 8 【代打】小林誠司 → 甲斐拓也 - 四球
  • 1 泉口友汰 - 二ゴロ

6回裏 オリックス

  • 8 野口智哉 - 見三振
  • 1 宗佑磨 - 中飛
  • 2 中川圭太 - 遊ゴロ

7回表 巨人

  • 【投手交代】山田修義 → 山岡泰輔
  • 2 キャベッジ - 空三振
  • 3 吉川尚輝 - 左中間二塁打
  • 4 丸佳浩 - 左飛
  • 5 坂本勇人 - 空三振

7回裏 オリックス

  • DH 森友哉 - 空三振
  • 3 杉本裕太郎 - 遊ゴロ
  • 4 頓宮裕真 - 中飛

8回表 巨人

  • 【投手交代】山岡泰輔 → ペルドモ
  • DH 大城卓三 - 一ゴロ
  • 6 増田陸 - 二ゴロ
  • 7 中山礼都 - 遊ゴロ

8回裏 オリックス

  • 【投手交代】赤星優志 → 平内龍太
  • 5 西川龍馬 - 二安
  • 【代走】西川龍馬 → 元謙太
  • 6 太田椋 - 右安
  • 7 若月健矢 - 右犠飛
  • 8 【代打】ディアス → 野口智哉 - 中飛
  • 1 宗佑磨 - 一直

9回表 巨人

  • 【投手交代】ペルドモ → マチャド
  • 8 小林誠司 - 空三振
  • 1 泉口友汰 - 四球
  • 2 キャベッジ - 空三振
  • 3 吉川尚輝 - 四球
  • 4 丸佳浩 - 二ゴロ

9回裏 オリックス

  • (攻撃なし・試合終了)

本塁打

  • 巨人:なし
  • オリックス:なし

戦評

序盤の3回に赤星優志(巨人)が四球と長打で一挙5点を奪われて試合の主導権を失う。6回に吉川尚輝(巨人)、丸佳浩(巨人)の出塁を起点に2点を返したが、直後の8回に平内龍太(巨人)が犠牲フライで追加点を許して反撃ムードも潰えた。巨人打線は初回無死満塁で1点止まり、以後も好機を生かせず8安打3得点。カード初戦を落とし、交流戦対オリックスは0勝1敗となった。

感想

赤星優志(巨人)が大量失点しながらも七回を投げ切った粘投は評価したいが、初回の無死満塁で併殺の間の1点だけでは勝負にならない。いつまで岡本和真(巨人)の復帰を待つのか、自ら四番に名乗りを上げる選手が現れず、キャベッジ(巨人)は三振を重ねるばかり。さらに平内龍太(巨人)が出てきてあっさり失点――気弱な投球に胸が痛む。淡々と敗戦を受け入れるしかない、この重苦しさが今のチーム状況を物語っている。