
読売ジャイアンツ 対 横浜DeNAベイスターズ
巨人2-1DeNA
試合情報
項目 | 記録 |
---|---|
スコア | 巨人 2-1 DeNA |
試合時間 | 3時間36分 |
観客数 | 33,569人 |
勝ち投手 | 石川達也 |
負け投手 | 颯 |
セーブ | マルティネス |
シリーズ対戦成績 | 巨人 8勝2敗1分 |
スコアボード
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 | 計 | 安 | 失 | |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
巨人 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 1 | 0 | 0 | 1 | 2 | 9 | 0 | |
DeNA | 0 | 1 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 1 | 5 | 0 |
先発投手
- 巨人:山﨑伊織
- 横浜DeNAベイスターズ:A.ケイ
バッテリー
- 巨人:山﨑伊織、大勢、田中瑛斗、中川皓太、石川達也、マルティネス - 甲斐拓也
- 横浜DeNAベイスターズ:A.ケイ、R.ウィック、入江大生、伊勢大夢、颯 - 山本祐大
スターティングラインアップ
打順 | 横浜DeNAベイスターズ(後攻) | 守備 | 打順 | 巨人(先攻) | 守備 |
---|---|---|---|---|---|
1 | 関根大気 | 右 | 1 | 丸佳浩 | 右 |
2 | 桑原将志 | 中 | 2 | オコエ瑠偉 | 中 |
3 | 佐野恵太 | 一 | 3 | 吉川尚輝 | 二 |
4 | 牧秀悟 | 二 | 4 | 坂本勇人 | 三 |
5 | 山本祐大 | 捕 | 5 | 増田陸 | 一 |
6 | 度会隆輝 | 左 | 6 | 泉口友汰 | 遊 |
7 | 林琢真 | 遊 | 7 | キャベッジ | 左 |
8 | 三森大貴 | 三 | 8 | 甲斐拓也 | 捕 |
9 | A.ケイ | 投 | 9 | 山﨑伊織 | 投 |
試合経過詳細
1回表 巨人
1 丸佳浩 左飛2 オコエ瑠偉 空三振
3 吉川尚輝 二ゴロ
1回裏 DeNA
1 関根大気 遊飛2 桑原将志 右飛
3 佐野恵太 二ゴロ
2回表 巨人
1 坂本勇人 投ゴロ2 増田陸 四球
3 泉口友汰 右飛
4 キャベッジ 空三振
2回裏 DeNA
1 牧秀悟 左本塁打
2 山本祐大 中飛
3 度会隆輝 左2
4 林琢真 中飛
5 三森大貴 敬遠四球
6 A.ケイ 見三振
2 山本祐大 中飛
3 度会隆輝 左2
4 林琢真 中飛
5 三森大貴 敬遠四球
6 A.ケイ 見三振
3回表 巨人
1 甲斐拓也 三ゴロ2 山﨑伊織 空三振
3 丸佳浩 投ゴロ
3回裏 DeNA
1 関根大気 左飛2 桑原将志 右安
3 佐野恵太 二ゴロ
4 牧秀悟 右飛
4回表 巨人
1 オコエ瑠偉 三ゴロ2 吉川尚輝 空三振
3 坂本勇人 四球
4 増田陸 遊ゴロ
4回裏 DeNA
1 山本祐大 空三振2 度会隆輝 中飛
3 林琢真 中飛
5回表 巨人
1 泉口友汰 中飛2 キャベッジ 投ゴロ
3 甲斐拓也 右安
4 山﨑伊織 空三振
5回裏 DeNA
1 三森大貴 一ゴロ2 A.ケイ 三直
3 関根大気 中飛
6回表 巨人
1 丸佳浩 投ゴロ2 オコエ瑠偉 空三振
3 吉川尚輝 遊ゴロ
6回裏 DeNA
1 桑原将志 中安2 佐野恵太 併殺打
3 牧秀悟 二ゴロ
7回表 巨人
1 坂本勇人 右飛2 増田陸 中飛
3 泉口友汰 左飛
7回裏 DeNA
1 山本祐大 右飛2 度会隆輝 二ゴロ
3 林琢真 右2
4 三森大貴 敬遠四球
5 A.ケイ 左飛
8回表 巨人
【投手交代】ケイ(DeNA) → ウィック(DeNA)
1 佐々木俊輔 中安
2 甲斐拓也 投犠打
3 岸田行倫 遊ゴロ
4 丸佳浩 左中2
【代走】丸佳浩(巨人) → 増田大輝(巨人)
5 オコエ瑠偉 敬遠四球
6 吉川尚輝 左邪飛
1 佐々木俊輔 中安
2 甲斐拓也 投犠打
3 岸田行倫 遊ゴロ
4 丸佳浩 左中2
【代走】丸佳浩(巨人) → 増田大輝(巨人)
5 オコエ瑠偉 敬遠四球
6 吉川尚輝 左邪飛
8回裏 DeNA
【投手交代】山﨑伊織(巨人) → 大勢(巨人)1 関根大気 左飛
2 桑原将志 二ゴロ
3 佐野恵太 二ゴロ
9回表 巨人
1 坂本勇人 中飛2 増田陸 見三振
3 泉口友汰 左安
4 佐々木俊輔 中安
5 甲斐拓也 左飛
9回裏 DeNA
【投手交代】大勢(巨人) → 田中瑛斗(巨人)1 牧秀悟 遊ゴロ
2 山本祐大 二ゴロ
3 度会隆輝 四球
【投手交代】田中瑛斗(巨人) → 中川皓太(巨人)
4 林琢真 左飛
10回表 巨人
【投手交代】ウィック(DeNA) → 入江大生(DeNA)1 荒巻悠 四球
【代走】荒巻悠(巨人) → 湯浅大(巨人)
【投手交代】入江大生(DeNA) → 伊勢大夢(DeNA)
2 増田大輝 二ゴロ
3 オコエ瑠偉 見三振
4 吉川尚輝 空三振
10回裏 DeNA
【投手交代】中川皓太(巨人) → 石川達也(巨人)1 松尾汐恩 右飛
2 井上絢登 空三振
3 関根大気 二ゴロ
11回表 巨人
【投手交代】伊勢大夢(DeNA) → 颯(DeNA)
1 坂本勇人 左本塁打
2 増田陸 三ゴロ
3 泉口友汰 左安
4 佐々木俊輔 中飛
5 甲斐拓也 左安
6 門脇誠 左安
7 増田大輝 右飛
1 坂本勇人 左本塁打
2 増田陸 三ゴロ
3 泉口友汰 左安
4 佐々木俊輔 中飛
5 甲斐拓也 左安
6 門脇誠 左安
7 増田大輝 右飛
11回裏 DeNA
【投手交代】石川達也(巨人) → マルティネス(巨人)1 桑原将志 二ゴロ
2 佐野恵太 三邪飛
3 牧秀悟 三飛
本塁打
- 巨人:坂本勇人(2号・11回・ソロ)
- DeNA:牧秀悟(15号・2回・ソロ)
戦評
横浜スタジアムは息詰まる投手戦。巨人は7回1失点と粘った山﨑伊織が反撃の足場を築くと、八回に丸佳浩の適時二塁打で同点。延長十一回、主将・坂本勇人がベテランらしい一振りで左翼席へ勝ち越し弾を放ち、救援陣は大勢以下6投手の継投でホームを踏ませず逃げ切った。これで対DeNAカードは8勝2敗1分と大きく勝ち越し。
感想
山﨑伊織(巨人)の被弾は一瞬の隙でしたが、そこから粘って七回までマウンドを守り切ったガッツには拍手です。坂本勇人(巨人)の決勝アーチはバットを残して運ぶお手本のような打撃で、四番の意地を感じました。途中出場の佐々木俊輔(巨人)が攻守に躍動し、三振製造機キャベッジの影が薄くなるほどの存在感だったのも痛快。相変わらず「チャンスで打てない病」は完治しませんが、それでも投手陣の踏ん張りとベテランの一撃で競り勝ったことが何よりうれしい一戦でした。